
手揉茶製法は茶製造法の原点であり、この技術の真髄を極めなければ最良の製品を作ることは至難とされています。
手揉み茶の形状は芸術的で、その技術は永い伝統の日本茶の歴史において秀でた貴重な文化的遺産です。
焙炉の上での輻射熱のみで作られたこのお茶は無理な力を加えられていない事もあり、
急須の中で一葉一葉がお湯を含み、ふくらんでくるのがわかります。みる芽の柔々しさ、鼻を抜けていく香りは海苔香がただよい、
とろっとした舌ざわりと渋味、甘味、うま味の調和がとれていて、お茶好きな人を陶酔させるに違いありません。
お問い合わせはお電話、もしくはメールにて直接お問い合わせください。
1000円/10ℊ